女性ソムリエが審査員を務めるワインコンテスト、「サクラアワード2017」の結果発表が2月14日行われました。
スポンサーリンク
[ad#ad2]
第4回目を迎えた今回は、世界37カ国4,212本のワインがエントリー。4,000本を超えるワインの中から、ダブルゴールド、ゴールド、シルバーが選出されました。
Contents
「サクラアワード」ってどんなコンテスト?
サクラワードは、ワインの著書を多く手掛け、ワインスクールも運営する田辺由美氏が審査責任者を務める、日本最大級の審査会です。
審査員は全員女性で、プロのソムリエや醸造家、ジャーナリスト、ワインインポーターなど、ワイン業界に従事するスペシャリスト総勢400名が厳正に審査。審査は全てブラインド・テイスティングで行われます。
「サクラアワード」の受賞ワインは、その後、ワインショップや酒販店、スーパーやWEBなどで販促され、日本のワインマーケットを活性化させます。また、国内だけでなく海外からの注目も集め、世界のワイン展示会などでも特設ブースを設けるなど、今では日本有数のワインコンテストとして認知されています。
受賞ワインは毎年、「FOODEX JAPAN」で展示され、ダブルゴールドに輝いたワインの中からさらに最高賞の「ダイヤモンドトロフィー」と「特別賞」が発表され、授賞式が行われます。
2016年のコンテストの様子は以下の動画からご覧いただけます。
第4回目を迎えた「サクラアワード2017」では、世界37カ国4,212本の中から、ダブルゴールドが237本、ゴールドが899本、Sが736本選出されました。AからFの6つの価格帯別カテゴリーに分けられています。
A | 6,001円以上 |
B | 4,001円〜6,000円 |
C | 2,501円〜4,000円 |
D | 1,501円〜2,500円 |
E | 1,001円〜1,500円 |
F | 1,000円以下 |
サクラアワード2017年の受賞ワインは?
今年の受賞ワインの中から、ネット通販で購入可能な物を紹介していきます。
ダブルゴールド受賞ワイン
ボデガ・ノートン カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ 2013
以前、日本経済新聞NIKKEIプラス1の何でもランキングで、赤ワイン部門で第1位に輝いたアルゼンチンの赤ワイン。
産地:アルゼンチン/メンドーサ地区
品種:カベルネ・ソーヴィニョン100%
メーカー小売価格:1,900円(税別)
輸入元:エノテカ株式会社
シレーニ・セラー・セレクション・ソーヴィニヨン・ブラン 2013
「日本で一番売れているニュージーランドワイン」と言われている、シレーニが造るソーヴィニョンブラン。シーフードや和食にマッチする、日本の食卓には欠かせないワインです。
産地:ニュージーランド/マールボロ地区
品種:ソーヴィニョンブラン100%
メーカー小売価格:1,850円(税別)
輸入元:エノテカ株式会社
クイーン モン・ペラ ルージュ 750ml
モンペラと成城石井が共同で開発したオリジナルワイン。本家のモンペラが男性的(King)な力強い味わいであるのに対して、このクイーン・モンペラは、女性的(Queen)な優しい味わい。
産地:フランス/ボルドー
品種:メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニョン20%、カベルネ・フラン20%
メーカー小売価格:1,590円(税別)
輸入元:株式会社 成城石井
スポンサーリンク
[ad#ad2]